iPhoneの写真をMacに取り込むときは「プレビュー」が便利
2010.12.04
ちょっと1〜2枚というときにもラクチンですよ。
使うのはMacの標準アプリケーション「プレビュー」。
iPhoneをMacにつないだ状態でプレビューを立ち上げると、「ファイル」から「iPhone から読み込む」が選べるようになっています。
選ぶとこんな画面に。
あとは必要なものをドラッグドロップしたり、選択して「読み込む」ボタンを押したりするだけOK。
写真を回転させたり、iPhoneから削除するのも簡単です。