Mac App Store 本日オープンです
2011.01.06
さっそくダウンロードしたりしてみましたよ。
2011年1月6日、Mac App StoreがMacOS 10.6.6の一部として提供されました。
OSを10.6.6に更新するとドックにiTunesとお揃いのアイコンでApp Storeが内蔵されるようになっています。
(左上のAppleマーク>ソフトウエア・アップデートでアップデート)
Mac App Storeを立ち上げるとこんな画面。
ダウンロードにはiTunes Store同様、AppleIDが必要になります。
インストールボタンを押すとドックにソフトが内蔵されるようになっているので、今までのようにダウンロードしてアプリケーションフォルダにコピーしてその後ドックに追加して、という作業が不要でとってもラクチン。
カテゴリーはこんな感じで分かれています。
現在1,000アプリということですが、のぞいてみた印象だとまだまだ足りない感じ。
もっと充実してきたら便利になりそうですね。