JUDY AND MARY 15年目のトリビュート
2009.03.19
JUDY AND MARYのデビュー15周年を記念してトリビュートアルバム「JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album」が発売されています。
ソニーミュージックでは発売を記念して特設サイト「JAM15」をオープン中。
TAKUYAからのメッセージも掲載されていて、
15周年!?トリビュート!?不思議な気分です。
参加アーティスト&スタッフの皆さん、
僕ら4人の覚めない夢とメロディと歌詞と変なコード進行
好き勝手楽しんじゃって下さい。
というわけで、好き勝手に楽しんじゃったアーティストとカバーした曲名がこちら
- いきものがかり「クラシック」
- PUFFY「motto」
- mihimaru GT「Over Drive」
- 奥田民生「散歩道」
- 半沢武志(FreeTEMPO)「RADIO」
- school food punishment「Brand New Wave Upper Ground」
- HALCALI「ラッキープール」
- SCANDAL「DAYDREAM」
- 木村カエラ「Happy?」
- 中川翔子「そばかす」
- ミドリ「ミュージックファイター」
- 大塚 愛「LOVER SOUL」
- シギ「KYOTO」
- スネオヘアー「小さな頃から」
- 真心ブラザーズ「ドキドキ」
「豪華」という一言につきるアーティストたちで、ジュディマリ人気のすごさを実感します。
カバーしたアーティストたちのひとこと。
いきものがかり「クラシック」
高校時代”JUDY AND MARY”のコピーバンドを組み、YUKIちゃんにあこがれ、JAMに青春をゆだねていた私。今回いきものがかりのボーカルとしてカバーできるのが嬉しいです。(吉岡聖恵)
PUFFY「motto」
たくさんある名曲の中から、何を歌わせていただこうか三日三晩悩みました。寝ずに考えた結果、今のアミユミがいちばん「らしく」歌えるのはこの曲だと思いました。
mihimaru GT「Over Drive」
お話をいただいた時はただただ驚きと喜びでいっぱいになりました。しかも初めての中学校の文化祭で歌った曲がOver Driveで、まさかこうやってトリビュートアルバムに参加できるなんてその頃のジャージ姿の私は想像もしておりませんでした。(hiroko)
奥田民生「散歩道」
散歩道と言うよりも田んぼのあぜ道かね俺のは。
木村カエラ「Happy?」
Happy?を選んだ理由は、この曲が一番好きな曲だからです。この曲は本当によく聞いていて、私を励ましてくれた曲です。
大塚 愛「LOVER SOUL」
こんなお話がもらえること自体、ありがたくてドキドキしました。
中川翔子「そばかす」
大好きで大好きで学校にももっていっていた「そばかす」をカバーさせていただけるなんて夢のようです!! 当時の自分に教えたら失神します ギザHappy
真心ブラザーズ「ドキドキ」
JAMがデビューした頃、真心ブラザーズはよくLiveをご一緒させていただきました。あの頃の空気感にユーモアと愛をこめてカヴァーさせていただきます!
JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album
ジャケットが妙にかわいいYUKIのニューシングル
ランデヴー(初回生産限定盤)DVD付
ランデヴー
関連してるかもしれない記事
- マネージャなし、レーベル契約なしで再デビューしたスガシカオの新曲はエグい「Re:you」と刺さる「傷口」
- Googleロゴ「ロバート・モーグ」
- Googleロゴ「クララ・シューマン」
- ともさかりえ「トリドリ。」はハンサムで男前なアルバムです
- ともさかりえ9年ぶりのアルバム「トリドリ。」