Googleロゴ「キース・ヘリング」
2012.05.04
5月4日はアメリカの画家キース・ヘリングの誕生日。Googleロゴもキース・ヘリングでした。
1958年5月4日アメリカ・ペンシルバニア州リーディングで生まれたキース・ヘリング(Keith Haring)。アニメーターの父の影響もあってか、小さな頃からアートに興味を持ち、18歳からアートスクールでコマーシャルアートを学びました。
19歳で拠点をニューヨークに移したキース・ヘリングはグラフィティアートに影響を受け、スクールオブビジュアルアーツに入学。
22歳のころにはニューヨーク地下鉄構内の使われていない広告掲示板をつかってチョークによるアート作品を発表。これが話題となり一躍有名になりました。
自分がHIV感染者だったこともあって、作品を通してAIDS撲滅活動に積極的に参加。31歳のときにAIDSでこの世を去っています。
Googleロゴはそんなキース・ヘリングの作品のイメージ。彼らしいシンプルな線と色を使ったイラストになっていました。
関連してるかもしれない記事
- Googleロゴ「アスキーアート」
- Googleロゴ「バンクーバー オリンピック 2010」まとめ
- Googleロゴ「ガンビー(アート・クローキー)」
- Googleロゴ「アラン・チューリング」(動画あり)
- Googleロゴ「ロンドン オリンピック 2012」まとめ