東京スカイツリーが見えるかどうかを調べる方法
2010.04.27
634メートルの東京スカイツリー。
自宅から見えたらいいだろうなぁ。
なんて思ったものの、どの辺りにどんな感じで見えるのか
さっぱり分からなかったので、
Googleマップを駆使して調べてみました。
まず東京スカイツリーの住所
「東京都墨田区押上1丁目1-13」を検索
続いてGoogleマップの距離測定ツールで
東京スカイツリーと眺める地点を直線でつなぎます。
(距離測定ツールの使い方はこちら)
こんな感じに。
そしてGoogleマップと連動したGoogle Earthで
東京スカイツリーとの直線上のビルをチェック。
(Google Earthには右上のEarthボタンで切り替わります)
目の前に巨大なビルがあったらアウトですが、
その方向に視界が開けていれば
東京スカイツリーが見えるかもしれません。
何といっても634メートルですからねぇ。
ちなみにわが家からのスカイツリー方向はこんな感じ。
新宿副都心のビルのスキマに
見えるのか、見えないのか。。。すっごく微妙でした。
今度、空気の澄んだ日にチェックしてみたいと思います。